あなたの体型はあなたの習慣を反映する
今日は2017年3月1日
時が経つのは本当に早いですね!
2017年も2ヶ月が終わってしまいました。
みなさんはこの2ヶ月間をどのように過ごされましたか?
私は今年になって生活習慣を自分の理想とするものにガラリと変えました。
一番大きく変わったのは睡眠の時間帯です。
遅くなるときもありますが基本的には22時就寝→4時起床の生活が出来ています。
朝仕事に行くまでに日課である自分のカラダケア(トレーニング・ストレッチ)や家の用事などほとんど全てを終わらせます。
体調も良く1日が本当に充実しています。
また新年に立てた仕事やプライベートの目標も達成に向け着実に一歩一歩進めています。
多くの方が新年に様々な目標を立てる

日本人は区切りというものが大好きです。
そして気持ち新たに様々な目標を立てます。
☑︎夏までに3キロ痩せる!
☑︎履けなくなったスキニーパンツを履けるようにする!
☑︎ノースリーブが着られるように二の腕を引き締める!
☑︎ダイエットをして下っ腹を凹ませる!
☑︎筋トレをしてヒップアップを目指す!
☑︎ストレッチでからだを柔らかくする!
などカラダに対する目標を掲げた人も多いのではないでしょうか?
そこから2ヶ月経ちました
もしあなたが新年にダイエットなどカラダに関する目標を立て、これまでの生活になかった新たなアクションを起こしていたらそれはとても素晴らしいことです。
しかし多くの方が行動すら起こせていないのが現実です。
残業、締め切りのある仕事、それによるストレス、プライベートではたくさんの誘惑、暴飲暴食・・・
普通に考えてカラダ作りなんて後回しになるに決まっています。
2ヶ月後ハワイで水着を着なければいけなくなった友人の話
ここで私の友人の話を紹介します。
私の友人は今年初めに「3月にハワイに行って水着を着るから10kg痩せたい」と相談してきました。
3月まで期間は約2ヶ月あります。